東山瓢箪プロジェクト 2013年

東山瓢箪プロジェクト 2013

瓢箪プロジェクトfacebookへ facebookでも情報を発信中

2013年概要

 昨年の半年の計画期間を経て、2013年1月から本格的に瓢箪栽培の呼びかけの準備を始めました。地域の企業から種の寄付され多くの方に届けることができました。

 メンバーと苗を作り、苗での配布もしました。メンバーがご近所で栽培を手伝い、りっぱな緑のカーテンもできました。夏にメンバーと見て回っただけで80箇所以上で栽培されてるところを見つけることができました。

2013年の地域での栽培事例

 綺麗な緑のカーテンにはたくさんの瓢箪がなりました。

東山での瓢箪栽培

→栽培レポートページを見てください

瓢箪の実験

 条件を変えていろいろ栽培をしてみました。

瓢箪の発芽実験

ご近所の方と苗つくり

 メンバーがご近所の方に声をかけてくださり、近所の方と作業をしました。

瓢箪の苗つくり

苗の配布イベント開催

 朝市の会場で苗を配りました。まちカフェの参加者も朝市のお手伝いをして、楽しいイベントになりました。

瓢箪が豊作!!

ミーティング

 区役所に集まり瓢箪ミーティング。「もっとたくさんの方に育てて欲しいね」「栽培者交流イベントしましょう」「食用瓢箪の活用」などなど議題はいっぱいでてきました。

学校で栽培した瓢箪

食用瓢箪

 普通の瓢箪には毒性があり食べれませんが、食用瓢箪の種が売られており、それを育てて、地域のお店で調理していただき食べてみました。あっさりしていて、かわいい形の青瓜。うまく使えると可能性を感じましたが食用の種でも鉢植えで育てると毒性が出てしうことがわかりました。

食用瓢箪

瓢箪栽培者交流会

 豊国神社のお座敷をお借りして、栽培者の交流会を開きました。宮司さんにお祓いしていただき、神社や豊臣秀吉と京都のかかわりについてお話を伺ったり、宝物殿の秀吉ゆかりの品々を見て回りました。

瓢箪栽培者交流会 瓢箪栽培者交流会

長浜の愛瓢会へ見学に

 滋賀県長浜の太閤ひょうたんさんを訪れ瓢箪のお話をいっぱい聞きました。瓢箪の工芸品のヒントも見つけてきました。

長浜へ見学 長浜へ見学

瓢箪の工作の試作

 収穫した瓢箪で何か作ろうといろいろ試しました。

瓢箪の苗の配布

瓢箪に絵を描くワークショップ

 ワークショップでは日本画の絵の具で絵を体験をしていただきました。

瓢箪に絵を描くワークショップ

この活動で出会った仲間と楽しいひと時を

 夏、夕涼みをしながら楽しく瓢箪談議など。

瓢箪談議中
HOMEへ

お問い合わせ
  info@higashiyama-hyoutan.com
  080-8533-3255 (代表者)

瓢箪プロジェクト   Copyright (C) 2012 東山瓢箪プロジェクト All Rights Reserved.