東山瓢箪プロジェクト

方広寺 瓢箪栽培状況/東山瓢箪プロジェクト

瓢箪プロジェクトfacebookへ facebookでも情報を発信中

方広寺の瓢箪

方広寺 (ほうこうじ)

方広寺は京都東山にある豊臣秀吉にゆかりのあるお寺です。豊臣秀吉が建立した京都大仏があったお寺、国家安泰の大晩鐘のあるお寺です。その鐘楼の東側で瓢箪を育てさせていただいてます。来年も6月の終わりごろには実が成ると思います。豊国神社の北側です。無料で見れますので、ぜひ見によってくださいね。
■東山区大和大路正面   
■豊国神社の北側。豊国神社、大和大路から入れます。
■境内は24時間 参拝は~17:00
 → Google Map

2020年の栽培記録

苗の様子 3月19日に種まき 4月15日に発芽 4月24日に双葉開く 5月23日に定植

今年は3月中頃から4月初旬まで数回にわけて種を蒔きましたが、発芽の時期、その後の成長には大きな差はでませんでした。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業

花壇の土を耕し、竹組み 5月20日・5月22日・5月23日

新型コロナによる緊急事態宣言で栽培の準備が延期したために、毎年より遅い棚作り作業となりました。
朝の涼しい時間に少しづつ作業をしましたが、花壇の位置を移動さすため、土を耕すのは大変な作業でした。
今年は土が乾くのを抑えるために真ん中に集めて植えつけることにしました。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業
方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 一緒に作業をしてくださった皆さん

苗の植え付け 5月24日

竹組みを完成させて苗を植えつけました。今年は前列に特大、後列に千成の苗を植えました。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月2日

順調に育っています。少し存在がでてきました。棚の上までは脇目を採りながら育てます。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月7日

しっかり根付いたようでみるみる大きく育っています。横に伸びようとする蔓を上に導くように紐で軽くくくりつけます。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月12日

元気に成長。雄花が咲き始めました。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月16日

4日間で50cm以上伸び、棚の上に達する蔓もでてきました。
棚の上に達した蔓は先を摘んで脇芽がでるようにします。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月20日

雄花はどんどん咲いていますが、雌花の開花が見当たりません。
例年はそろそろ雌花も咲く時期なのですが。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月23日

雌花の蕾がたくさん見つかりました。
雌花は小さな蕾の時から瓢箪型です。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

方広寺 瓢箪の雌花 方広寺 瓢箪の雌花 方広寺 瓢箪の雌花

成長の様子 6月26日

下葉が少し痛んできました。上の方は元気でどんどん脇目を増やし成長しています。
痛んだ葉は取り除きます。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月2日

数日、世話をしなかたったら蔓が伸び放題になってます。麻紐で誘引します。
雌花が膨らみはじめています。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月4日

実はますます大きくなってます。
でも1個だけ?

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月12日

瓢箪の実がいっぱいなりはじめました。
下の葉が痛んでいたので取り除きました。

方広寺 瓢箪の実 方広寺 瓢箪の実 方広寺 瓢箪の成長記録

方広寺 瓢箪の実 方広寺 瓢箪の実 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月17日

7月に入ってから雨天の日が多く、気温も低め。
実は大きくなっていますが、増えなくなりました。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月22日

実は大きくなっていますが、増えなくなりました。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月29日

この時期になって猛暑に。
特大の瓢箪が立派に育っています。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 8月4日

急に弱り始めました。
膨らみ始めた実も黄色変色しています。
実の付け根の蔓が茶色になりました。実はまだ柔らかく完熟していません。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 8月9日

連日の猛暑のためか、どんどん弱ってきました。

方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の栽培作業 方広寺 瓢箪の成長記録

成長の様子 8月17日

本年の栽培は終了。
実のほとんどは完熟できませんでした。

方広寺の瓢箪

今年は実がつき始めるのが遅く、7月が雨天の日が多く涼しく、7月後半から猛暑となり、早くに弱ってしまし、不作の年となりました。

この他の2020年の栽培記録

この他の栽培場所は整理できていません。

ブログ、ホームページ、facebookの掲載などを転載しているものもあります。
HOMEへ

お問い合わせ
  info@higashiyama-hyoutan.com
  080-8533-3255 (代表者)

瓢箪プロジェクト   Copyright (C) 2012 東山瓢箪プロジェクト All Rights Reserved.