東山瓢箪プロジェクト

豊国神社 瓢箪栽培状況/東山瓢箪プロジェクト

瓢箪プロジェクトfacebookへ facebookでも情報を発信中

豊国神社の瓢箪

豊国神社 (とよくにじんじゃ)

豊国神社は京都東山にある豊臣秀吉を奉る神社です。豊臣秀吉は瓢箪をシンボルとしていたことは有名です。境内にある唐門は国宝に指定され、その横で瓢箪を栽培させていただいています。参拝をされる方、散策をされる方、ご近所の方も瓢箪の栽培の様子を楽しんでおられます。
来年も6月の終わりごろには実が成ると思います。国立博物館の北側です。無料で見れますので、ぜひ見によってくださいね。
■東山区大和大路正面
■京都国立博物館の北側。大和大路から入れます。
■境内は24時間 参拝は~17:00 宝物殿9:00~16:30
 → Google Map

2020年の栽培記録

苗の様子 3月19日に種まき 4月15日に発芽 4月24日に双葉開く 5月28日に定植

今年は3月中頃から4月初旬まで数回にわけて種を蒔きましたが、発芽の時期、その後の成長には大きな差はでませんでした。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業

花壇の土を耕し、竹組み 5月23日

新型コロナによる緊急事態宣言で栽培の準備が延期したために、毎年より遅い棚作り作業となりました。
朝の涼しい時間に少しづつ作業をしました。
今年は水瓶からの水の自動誘引を考えてドーナツ状に苗を植えることにしました。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業

苗の植え付け 5月28日

竹組みを完成させて苗を植えつけました。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月2日

順調に育っています。少し存在がでてきました。棚の上までは脇目を採りながら育てます。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月7日

水を自動で誘引するシステムが荒されていた。苗は順調に成長。
昨年までは無かったことだけれど、カラスの仕業らしいので、竹で覆いを作った。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月12日

元気に成長。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月16日

雄花が咲き始めました。
1m以上伸びた蔓もでてきました。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月20日

蔓が棚の上に届くものもでてきました。
雄花はどんどん咲いていますが、雌花の開花が見当たりません。
例年はそろそろ雌花も咲く時期なのですが。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月23日

立派に成長してきました。
棚より下の脇目は摘みとっています。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 6月27日

全ての株の蔓が棚の上まで達しました。
※昨年は6月10日にはこれ以上に育っていました。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月2日

雌花が咲き始めました。
※昨年は6月11日に雌花が開花していました。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月4日

2日前に開花した花は無事に受粉できたようで膨らみ始めた。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月12日

雨が多い1週間でした。
瓢箪の実がいっぱいなりはじめました。
下の葉が痛んでいたので取り除きました。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月17日

7月に入ってから雨天の日が多く、気温も低め。
実は大きくなっています。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 7月29日

この時期になって猛暑に。
瓢箪が立派に育っています。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 8月4日

少し弱り始めました。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 8月9日

連日の猛暑のためか、どんどん弱ってきました。

豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の栽培作業 豊国神社 瓢箪の成長記録

成長の様子 9月3日

本年の栽培は終了。
実のほとんどは完熟できませんでした。

豊国神社の瓢箪

今年はコロナの緊急事態宣言解除を待ったこともあり植え付けが例年より2週間ほど遅くなりました。
遅く植えると遅くまで青々とした状態を楽しめるかと期待していましたがそうはいきませんでした。
7月が雨天の日が多く涼しく、7月後半から猛暑となり、早くに弱ってしまい、不作の年となりました。

この他の2020年の栽培記録

この他の栽培場所は整理できていません。

ブログ、ホームページ、facebookの掲載などを転載しているものもあります。
HOMEへ

お問い合わせ
  info@higashiyama-hyoutan.com
  080-8533-3255 (代表者)

瓢箪プロジェクト   Copyright (C) 2012 東山瓢箪プロジェクト All Rights Reserved.