東山瓢箪プロジェクト

東山瓢箪プロジェクト

ご案内
今年も栽培をしています。見に来てください。

東山瓢箪プロジェク 印刷用 PRチラシ  PRチラシ PDF (印刷書式)
東山瓢箪プロジェク 印刷用 2020栽培報告  2020栽培報告 PDF (印刷書式)
プランターでの栽培方法 PDF (印刷書式)
プランターでの栽培方法 印刷用 栽培のヒント 4月 プランターでの栽培方法 印刷用 栽培のヒント 5月 プランターでの栽培方法 印刷用 栽培のヒント 6月 プランターでの栽培方法 印刷用 栽培のヒント 7・8月 プランターでの栽培方法 印刷用 栽培のヒント 9月
瓢箪プロジェクトfacebookへ facebookでも情報を発信中new

瓢箪の通販サイト

更新情報

今年度も豊国神社・方広寺などで栽培をしています。
近況はfacebookにて紹介しています。

瓢箪 緑のカーテンの栽培

最新の様子はfcebookで紹介しています

■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■

昨年までの栽培記録ページ

豊国神社 方広寺 祇園幸遊庵さん 元山王小学校、陶点睛 かわさきさん
→2021年栽培記録ページはこちらから

■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■

種・苗の配布

昨年夏、メンバーが地域で育てた瓢箪の種を、地域のお店なので3月から5月、苗を4月後半から5月初めに配布しました。

瓢箪 瓢箪の種 配布中 瓢箪 瓢箪の栽培

■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■

瓢箪の栽培方法

メンバーの経験した栽培をまとめました。

→ 瓢箪の栽培方法

瓢箪 瓢箪の栽培

■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■

栽培の試みをしています。

気になる実験2021年は水耕栽培をしてみました。

土を使わない栽培を試みました。 近年、連作障害が気になり、推敲栽培ならその問題が解決できるのではと考えました。 しかし、根腐りしないか、水に酸素を送る必要があるのでは、水を循環させる必要があるのではなど疑問がありました。 ネットで情報収集をして、とりあえずやってみるかと栽培してみました。
 →2021年の水耕栽培

瓢箪の水耕栽培

 

人気実験 2018年春の発芽の記録を紹介。

皆さんの成育状況はどうですか?
 →2018年の発芽記録(種まき用の土効果検証)

 

瓢箪の発芽実験

■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■

栽培例

京町家の宿 幸遊庵 緑のカーテン栽培

瓢箪 緑のカーテンの栽培

 →幸遊庵2021年の栽培記録     →幸遊庵2016年の栽培記録 
 →幸遊庵2020年の栽培記録     →幸遊庵2015年の栽培記録 
 →幸遊庵2019年の栽培記録     →幸遊庵2014年の栽培記録 
 →幸遊庵2018年の栽培記録     →幸遊庵2013年の栽培記録 
 →幸遊庵2017年の栽培記録     

 

豊臣秀吉ゆかりのお寺  方広寺 で栽培

京都 方広寺 瓢箪

  →方広寺2021の栽培の様子    →方広寺2018の栽培の様子
  →方広寺2019の栽培の様子     →方広寺2017の栽培の様子
  →方広寺2019の栽培の様子     

方広寺は京都東山にある豊臣秀吉にゆかりのあるお寺です。豊臣秀吉が建立した京都大仏があったお寺、国家安泰の大晩鐘のあるお寺です。 その鐘楼の東側で瓢箪を育てさせていただいてます。今年は昨年より大きな立派な瓢箪棚に育っています。豊国神社の北側です。無料で見れますので、ぜひ見によってくださいね。写真は7月5日の様子
・東山区大和大路正面
・豊国神社の北側。豊国神社、大和大路から入れます。
・境内は24時間 参拝は~17:00
 → Google Map

豊臣秀吉を祀る神社  豊国神社 で栽培

京都 豊国神社 瓢箪

  →豊国神社2021の栽培の様子    →豊国神社2018の栽培の様子
  →豊国神社2020の栽培の様子     →豊国神社2017の栽培の様子
  →豊国神社2019の栽培の様子     

豊国神社(とよくにじんじゃ)は、豊臣秀吉が祀られており、この活動の原点となった神社です。神社のご好意で、すばらしい立地で今年も栽培させていています。 昨年は4年間、神社で育てている実のタネを継承して使いましたが、混雑したのか形が悪くなったため、今年は2015年に神社で収穫した実のタネを使いました。そのため今年は形の良い実が成り始めています。写真は7月5日の様子
・東山区大和大路正面
・京都国立博物館の北側。大和大路から入れます。
・境内は24時間 参拝は~17:00 宝物殿9:00~16:30
  → Google Map

 

■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■

瓢箪ランプの素材、販売中!。

活動資金を作ろうとの模索の一環として、メンバーが瓢箪の販売をしてくださっています。
ワークショップで人気だった瓢箪ランプをご自宅でも作れるように初心者セット、瓢箪ランプ用に加工した乾燥瓢箪など販売しています。
瓢箪で工作をして見たい方、活動にご協力いただける方、ぜひお買い求めください。

 

→ 『ハンドメイド通販サイト creema クリーマ「京町家の瓢箪屋さん」』

瓢箪 ハンドメイド通販サイト

■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■

ひょうたんランプキット販売!

~京町家の瓢箪屋さん 出店中!~
オンラインショップで収穫した瓢箪を販売しています。

瓢箪 ランプキット 販売

→ 通販サイトはこちら

地域のお店でも買えます! 初心者セットを販売中!

瓢箪ランプキット 陶点睛 かわさき さん

瓢箪はプロジェクトメンバーが育てたもので、下部にランプ用の穴を開けてから水に漬け、中も綺麗にランプ用に加工しています。
「陶点睛 かわさき さん」にて 販売していただいてます。
なくなり次第今シーズンの販売は終了します。

→ こちらのページで作品・お店の紹介しています。

 

■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■

昨年までの栽培記録。

→ 2021年の栽培レポートは こちらのページで紹介しています。

→ 2020年の栽培レポートは こちらのページで紹介しています。

→ 2019年の栽培レポートは こちらのページで紹介しています。

→ 2018年の栽培レポートは こちらのページで紹介しています。

→ 2017年の栽培レポートは こちらのページで紹介しています。

→ 2016年の栽培レポートは こちらのページで紹介しています。

 

■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■

来年も瓢箪の栽培をよろしくお願いします。

京都市東山区を瓢箪(ひょうたん)で風情ある街につなげよう。東山区役所が呼びかけた市民参加の「まちづくりカフェ@東山」で2012年に発足したグループです。
瓢箪はウリ科の植物で、「日本書記」に登場するなど日本で古くから栽培されてきました。
東山は豊臣秀吉ゆかりの地です。秀吉は瓢箪をシンボルとして使っていたことは有名です。
その瓢箪を緑のカーテンや壁面緑化で東山地域で育てようと呼びかけています。
瓢箪は、一年草で、春に種を蒔くと夏に実をつけます。
ツル状に成長しますので、緑のカーテンにも適しています。植木鉢やプランターで育てることができます。
ご自宅や職場で育てて下さる方、栽培に手を貸して下さる仲間を探しています。
食用品種以外は食べれませんのでご注意ください。

■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■

facebookでは作業の進行状況など紹介中

 

種の無料配布情報


瓢箪のタネの配布
瓢箪の種の無料配布をしています。
・東山区内で育てて下さる方を
対象とさせていただいてます。

栽培の実験


さまざまな条件で
発芽を試みしています!
複数の肥料使ってみました!

ひょうたんの種播き

→全ての実験を見る

瓢箪の栽培・FAQ


メンバーの経験を紹介中

栽培の概要を紹介しています。 ひょうたんの種播き

栽培のヒント

風情ある栽培


景観に馴染む栽培、街並に合う植木鉢、綺麗なつる手を工夫してくださいませんか。
栽培事例、アイディアを紹介しています。
アイディア思いついたら教えてください。
綺麗な栽培をされたら写真を送ってください。
ホームページで紹介させてください。

栽培例

まちづくりカフェ@東山


「まちづくりカフェ@東山」とは、東山でのまちづくりに興味・関心のある人が集い、仲間をみつけて自由な発 想で主体的にまちづくり活動を行う場です。子育てや観光、アートなど、自分たちが興味のあるテーマについて様々な活動を行っています。また、参加者が集まる 「交流会」を総合庁舎1階の交流ロビーで不定期で開催しています。
「まちづくりカフェ@東山」に関するお問い合わせは、東山区役所 地域力推進室
(電話075−561−9105)まで

→まちづくりカフェ@東山 facebook  

瓢箪の料理


打合せ会では食用の千成瓢箪を試食してみました。
食用以外の瓢箪には毒性があります。

ひょうたんの料理

食用以外は食べれませんのでご注意ください。

穴のあいた火鉢のご紹介

今年は一緒にひょうたんそだててください

PR お世話になってます。 一棟貸切の宿 祇園 幸遊庵  一棟貸切の宿 高瀬川 雅樂庵  展示金具の専門店カワトメ  ピクチャーレールナビさん


お問い合わせ
  info@higashiyama-hyoutan.com
  電話での対応を終了しました。
瓢箪プロジェクト   Copyright (C) 2012 東山瓢箪プロジェクト All Rights Reserved.